最新のニュース

10月03日
2023
おせち料理のお知らせ

おせち料理のお知らせ

おせち料理をこれまで15年間、常に進化を心がけてきました。まめやのおせち料理は、…

続きを読む

10月01日
2023
秋の丹生宿てくてく七巡り

秋の丹生宿てくてく七巡り

丹生神社が御鎮座1500年。歴史を感じながら、食べて歩いてのんびり楽しみましょう…

続きを読む

9月19日
2023
秋の味覚

秋の味覚

一時期のことを思えば、日も短くなり、夜が少しづつ長くなってきました。食べ物もおい…

続きを読む

大豆1粒 約1g

1年で消費する大豆の量

26 t
まめやの想い

農村料理レストラン

旬のお料理

  • TOPページ

    豆腐味噌田楽

    まめや特製の味噌だれを田楽豆腐に
    たっぷりつけた田舎のご馳走です。
    炭火でじっくり2度焼きした味噌の
    香ばしい香りが食欲をそそる
    豆腐田楽をお楽しみください。

  • TOPページ

    しいたけ寿し(一日限定50個)【てくてく七巡りメニュー】

    【てくてく七巡りメニュー】
    地元丹生大師大祭事には各家庭で作られていたお寿しです。
    しいたけを甘辛く含め煮したものを、すし飯の上にのせました。
    一日限定50個です。

  • TOPページ

    あいまぜ【てくてく七巡りメニュー】

    【てくてく七巡りメニュー】
    地元では催事事には昔は食べていた
    郷土料理です。
    糸昆布・蒟蒻・蓮根・人参・高野豆腐など、
    それぞれ別々に味をつけて、最後に
    混ぜ合わせ、ごまもたっぷりとかけ
    甘酢で和えました。

  • TOPページ

    おいなりさん

    まめや自慢のおあげさんを、
    ふっくら柔らかく優しい味に煮ました。
    ゴマと生姜のきいた酢飯がアクセントの
    おいなりさんです。

せいわの里まめや

〒519-2211
三重県多気郡多気町丹生5643番地

TEL/FAX:0598-49-4300

https://mameya-seiwa.com

営業時間

バイキング  (平日)11:00~14:00

         (L.O.)13:00      

バイキング(土日祝日)11:00~14:30

       (L.O.)13:30

定食     (全日)14:00~15:00

※ お食事の御予約は不可

※ 平日10名様以上のみの御予約は要相談

田舎のおすそわけ(全日)9:00~16:00          

定休日  木曜日

◆2024年「まめやのおせち」の予約販売はありません◆

© 2016 SEIWANOSATO MAMEYA. All rights reserved.