米麹の御予約開始しました。
お待たせしました。米麹と豆麹の御予約を開始いたしました。最短で12月からの引き渡しになります。まめや…
続きを読む →お待たせしました。米麹と豆麹の御予約を開始いたしました。最短で12月からの引き渡しになります。まめや…
続きを読む →平素よりまめやをお引き立て頂き誠に有難うございます。12月・令和1月のお知らせです。 まめ…
続きを読む →風が冷たくなりました。朝晩はもう冬の陽気です。11月の大師餅は『焼芋あん』です。ほっくり甘い、香ばし…
続きを読む →少しづつ、少しづつ、色をさす農村の景色にうっとり。今年は柿が豊作です。まめやの農村料理レストランでは…
続きを読む →過ごしやすい日が続いています。丹生の里山をてくてく歩くには最適ですね。社寺七巡りのスタンプラリーも本…
続きを読む →『丹生宿てくてく七巡り』開催中です。天気も良く、過ごしやすい季節になり、てくてく丹生を歩いて散策され…
続きを読む →雨降る毎に涼しくなりました。10月開催中の『丹生宿てくてく七巡り』。スマホで「ALKOO」のアプリを…
続きを読む →おせち料理をこれまで15年間、常に進化を心がけてきました。まめやのおせち料理は、添加物を一切使用せず…
続きを読む →丹生神社が御鎮座1500年。歴史を感じながら、食べて歩いてのんびり楽しみましょう。和歌山別街道の丹生…
続きを読む →一時期のことを思えば、日も短くなり、夜が少しづつ長くなってきました。食べ物もおいしく感じる季節の到来…
続きを読む →© 2016 SEIWANOSATO MAMEYA. All rights reserved.