春の丹生宿てくてく七巡り開催されます
春の『丹生宿てくてく七巡り』が開催されます。会期 令和6年3月31日 日曜日10時ー15時 (荒天中…
続きを読む →春の『丹生宿てくてく七巡り』が開催されます。会期 令和6年3月31日 日曜日10時ー15時 (荒天中…
続きを読む →今日はしっかりと雨が降りましたが、明日からは暖かな天気が続くようです。寒くてひっこんでいた山菜達や桜…
続きを読む →場所によっては桜が満開になっているようです。桜のピンク色はなんとなく優しい気持ちになれますね。三月の…
続きを読む →3月です。出会いと別れ色んな想いがあふれますね。 人気のおからどうなつを少し小さく丸め、桜…
続きを読む →令和6年能登半島地震災害で被害に遭われた皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。まめやでは、直売所に…
続きを読む →2月とは思えない天気が続きます。暖かく、雨も多いですね。2月の大師餅は『味噌あん』です。大豆あんに米…
続きを読む →梅が咲いています。寒い日も、雪の日も、暖かな日も、色んな天気が巡るめく中で、そっと咲いている花を見る…
続きを読む →もう一月も明日で終わります。正月気分もあっという間になくなり、早い人なら花粉も感じることでしょう。丹…
続きを読む →1月と2月の麹御予約状況のお知らせです。 【米麹】1月→✕2月 2~14日→✕2月16~2…
続きを読む →小正月も終わり、お正月気分も抜け始めた頃まめやの農村料理レストランもメニューが一部変更になります。 …
続きを読む →© 2016 SEIWANOSATO MAMEYA. All rights reserved.